私ごとではありますがこれからいよいよ留学が始まります。留学が近づいて来ると一番気がかりになるのが”持ち物”です。 留学にはなにを持って行ったらいいのか、なにが必要なのか、持って行ったほうがいいもの…
アメリカ大学留学には何が必要?持ち物大公開

Engliah
私ごとではありますがこれからいよいよ留学が始まります。留学が近づいて来ると一番気がかりになるのが”持ち物”です。 留学にはなにを持って行ったらいいのか、なにが必要なのか、持って行ったほうがいいもの…
どうも、チップスです。英語で文章を書いたことがありますか? 学校のテストで…とか英語の試験で…という人はいるかもしれませんが、日常的に英語で文章を書く人はかなり少ないと思います。そんな毎日英語で文…
どうも、チップスです。この間僕のアメリカ人の友達と話していた時にちょっと面白い話を聞いたので紹介しようと思います。 僕の友達(アメリカ人ワシントン出身)が『今インフルエンザって言った?』という会話から始まりました。僕の友…
英語は世界のたくさんの国で話されています。日本語は日本でしか基本的に話されていません(公用語として)。しかし、日本語にはたくさんの方言がありますよね。実は英語にもそれぞれの国や地域によって方言が存在します。言い回しだった…
スペイン語を簡単に学ぶ方法を僕の経験を下に紹介していきます。他言語を学ぶということは楽なことではありませんが!!比較的に簡単に習得する方法はあります。これはあくまで僕がやっている勉強法で英語の勉強の気分転換程度にしかやっ…
どうも、チップスです!今回はなにやら教会でGoeigoという無料の英会話教室があるということで、ちょっと行ってきました。ちなみに僕はバリバリの仏教とというわけではないのですが、キリスト教でもありません。あまり口コミがなく…
どうも、チップスです。2016年の今TOEICの点数を考慮して社員を採用する会社は7割近いという調査の結果が出る時代、TOEICの点数は出来ればというよりは必ず取得しておきたいですよね。TOEICの勉強で一番ネックになる…
【日常英会話】てかさ、あのさ、うんとさ。。。は英語で? 言葉と言葉の間に「てかさ、あのさ、えっとさ、うんとさ」などなど英語を喋る時に文章を頭の中で整理したり思い出そうとしている時はどうしても間があいてしまいますよね?今回…
どうも、チップスです。TOEFLを初受験で90点を取って3ヶ月、地獄の勉強から解放されましたが、今でもTOEFLの単語帳をやったりTOEFLに関する記事を見たりしてます。懐かしい様なTOEFLの勉強の思い出が浮かんでくる…
どうも、チップスです!!! 11月の20日に人生で初めてのTOEICを受けてきました。勉強期間はだいたい2ヶ月ちょいでした。(TOEFLが終わって燃え尽きてました笑)最後の10日間は3冊新しい本を買ってすぐに終わらせると…